2008年09月16日

無事終了!

後援会事務局員です

9月15日(祝)bjリーグ2008-2009プレシーズンゲームにお越しいただいた

多くの皆様、遠いところ、また雨の中大変ありがとうございました!

おかげさまで1,235人入場いただきました!

また体育館なので暑かったと思いますが最後まで観戦いただきホントにありがとうございました!

今回のプレシーズンゲームは豊肥地区後援会が主催をする異例のゲーム

ということで、球団側にもいろいろご迷惑をかけながらの運営でしたが、

ゲーム運営を支えてくれた、デビルズブループロジェクトを中心とするボランティアスタッフの皆さん

・豊後大野ミニバスの父兄の皆さん・体育館の皆さん・広告協賛をしていただいた地域の皆さん

ハーフタイムで素晴らしい演技を見せてくれた「しらゆり幼稚園」の皆さん、

いろいろな職業をもちながらこのゲームを成功させた後援会スタッフの皆さんホントにご苦労さまでした!

特に前座試合で「豊後大野スカイシューターズ」の子供たちはデビュー戦ということもあり緊張の中での

試合でしたが、最後までいいプレーを見せてくれ今後の自信につながったものだと思います。

豊肥地区から将来、bjリーグで活躍する選手が出るかもしれません!

今回の収益は、豊肥地区のミニバスを通した青少年の健全育成資金に充てる予定です。

デビルズの選手によるスクール誘致や、チーム運営補助金です。

豊肥地区がますますバスケ人気が向上して、デビルズのブースターが多くなることを

夢見て、このブログはプレシーズンゲーム終了で、いったんお休みに入ります!

次は1月に行われるレギュラーシーズンゲームのサポートを後援会でいたしますので

動き出したらブログを再開しようと考えてます!

準備などの写真です!




無事終了!  駐車場のライン引き風景です














無事終了!














無事終了!  カラーコートをみんなで作りました!














無事終了!














無事終了!  イスの準備中!














無事終了!  準備完了!














無事終了!  たくさんのブースターで満員です!














無事終了!  tipオフ前のミーティング!














無事終了!  試合終了後サイン会で盛り上がりました!














無事終了!














無事終了!














無事終了!














無事終了!














無事終了!














無事終了!























今回のスタッフの皆さんです。
それでは皆さんブログ再開まで、お元気で!!


同じカテゴリー(プレシーズン)の記事画像
ラストスパート!
チケットオフィス
ボランティアスタッフ
DeeDeeフワフワ
第10回会議
残り1週間!
同じカテゴリー(プレシーズン)の記事
 ラストスパート! (2008-09-14 10:18)
 MC? (2008-09-13 12:00)
 チケットオフィス (2008-09-12 11:15)
 ボランティアスタッフ (2008-09-11 08:53)
 DeeDeeフワフワ (2008-09-10 11:44)
 第10回会議 (2008-09-09 10:02)

Posted by 後援会事務局員 at 12:38│Comments(2)プレシーズン
この記事へのコメント
事務局員さん、本当にお疲れ様でした。

今回のプレシーズン色々と問題がある中、
選手、球団スタッフ、後援会のみなさん本当にがんばっていたと思います。
皆さんの「アットゥーーイ 」気持ちに感動しました。

豊肥地区後援会最高ーーー!!
Posted by 0403 at 2008年09月16日 23:30
0403さんへ

今日筋肉痛になりました!

年をとると2日後に時間差で筋肉痛になるってホントですよ!

0403さんが一番「アトゥーイ」!!

豊肥地区後援会を今後とも盛り上げていきましょう!
Posted by 後援会事務局員後援会事務局員 at 2008年09月17日 08:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。